REVIEW

  1. 映画『マイ・ダディ』ムロツヨシ/中田乃愛

    マイ・ダディ

    最初は2つのストーリーが同時進行していき、それがどう繋がっていくのかというところから…

  2. 映画『総理の夫』田中圭/中谷美紀

    総理の夫

    政治家とその家族からは、政界がどう映っているのかを知ることができ…

  3. 映画『空白』古田新太/松坂桃李

    空白

    初期の宣伝では、古田新太が演じる主人公の狂気が前面に出されていたこともあり、観る前のイメージとは…

  4. 映画『クーリエ:最高機密の運び屋』ベネディクト・カンバーバッチ/メラーブ・ニニッゼ

    クーリエ:最高機密の運び屋

    本作は、キューバ危機の舞台裏で繰り広げられた知られざる実話を基に、核戦争回避のために命を懸けた男達の葛藤と決断をスリリングに描いた…

  5. 映画『MINAMATA―ミナマター』ジョニー・デップ

    MINAMATA―ミナマタ—【レビュー】

    広辞苑によると、水俣病とは有機水銀中毒による神経疾患で、四肢の感覚障害、運動失調、言語障害、視野狭窄、震えなどをおこし…

  6. 映画『スイング・ステート』スティーヴ・カレル

    スイング・ステート

  7. 映画『アイダよ、何処へ?』ヤスナ・ジュリチッチ

    アイダよ、何処へ?

  8. 映画『レミニセンス』ヒュー・ジャックマン

    レミニセンス

  9. 映画『ブライズ・スピリット〜夫をシェアしたくはありません!』ダン・スティーヴンス/レスリー・マン/アイラ・フィッシャー/ジュディ・デンチ

    ブライズ・スピリット~夫をシェアしたくはありません!

  10. 映画『スパイラル:ソウ オールリセット』クリス・ロック

    スパイラル:ソウ オールリセット

  11. 映画『先生、 私の隣に座っていただけませんか?』黒木華/柄本佑

    先生、私の隣に座っていただけませんか?

  12. 映画『ムーンライト・シャドウ』小松菜奈/宮沢氷魚

    ムーンライト・シャドウ

  13. 映画『浜の朝日の嘘つきどもと』高畑充希/柳家喬太郎/大久保佳代子

    浜の朝日の嘘つきどもと

  14. 映画『モンタナの目撃者』アンジェリーナ・ジョリー/フィン・リトル

    モンタナの目撃者

  15. 映画『シャン・チー/テン・リングスの伝説』シム・リウ

    シャン・チー/テン・リングスの伝説

  16. 映画『アナザーラウンド』マッツ・ミケルセン

    アナザーラウンド

  17. 海外ドラマ『ロキ シーズン2』トム・ヒドルストン

    ロキ【レビュー】

  18. 映画『オールド』ガエル・ガルシア・ベルナル

    オールド

  19. 映画『よい⼦の殺⼈犯』ホアン・ハー/ワン・チェンリン

    よい子の殺人犯

  20. 映画『クリーン、シェーブン』ピーター・グリーン

    クリーン、シェーブン

  21. 映画『鳩の撃退法』藤原竜也/土屋太鳳/風間俊介/西野七瀬/豊川悦司

    鳩の撃退法

  22. 映画『沈黙のレジスタンス~ユダヤ孤児を救った芸術家~』ジェシー・アイゼンバーグ

    沈黙のレジスタンス~ユダヤ孤児を救った芸術家~【レビュー】

  23. 映画『白頭山大噴火』イ・ビョンホン/ ハ・ジョンウ

    白頭山大噴火

  24. 映画『テーラー 人生の仕立て屋』ディミトリス・イメロス

    テーラー 人生の仕立て屋

  25. 映画『スペース・プレイヤーズ』レブロン・ジェームズ

    スペース・プレイヤーズ

  26. 映画『アーヤと魔女』

    アーヤと魔女

  27. 映画『うみべの女の子』石川瑠華/青木柚

    うみべの女の子

  28. 映画『Summer of 85』フェリックス・ルフェーヴル/バンジャマン・ヴォワザン

    Summer of 85

  29. 映画『孤狼の血 LEVEL2』松坂桃李

    孤狼の血 LEVEL2

  30. 映画『かぐや様は告らせたい 〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ファイナル』ロゴ

    かぐや様は告らせたい 〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ファイナル

  31. 映画『子供はわかってあげない』上白石萌歌

    子供はわかってあげない

新着記事

映画『レイブンズ』瀧内公美さんインタビュー 『レイブンズ』瀧内公美さんインタビュー

写真家、深瀬昌久の78年に渡る波瀾万丈の人生を、実話とフィクションを織り交ぜて描いた映画『レイブンズ』。今回は本作で、深瀬昌久の最愛の妻であり被写体でもあった洋子役を演じた瀧内公美さんにインタビューさせていただきました。

映画『ミッキー17』ロバート・パティンソン ミッキー17【レビュー】

『パラサイト 半地下の家族』で第92回アカデミー賞(作品賞、監督賞、脚本賞、国際長編映画賞)を受賞したポン・ジュノ監督(脚本、製作を兼務)が、この度制作したハリウッド映画は…

映画『ANORA アノーラ』マイキー・マディソン マイキー・マディソン【ギャラリー/出演作一覧】

1999年3月25日生まれ。アメリカ出身。

映画『BAUS 映画から船出した映画館』染谷将太 BAUS 映画から船出した映画館【レビュー】

2014年、東京都、吉祥寺の映画館“バウスシアター”が閉館となりました。本作は、この映画館を親の代から運営してきた本田拓夫著…

映画『白雪姫』レイチェル・ゼグラー 白雪姫【レビュー】

1937年に製作されたディズニーの『白雪姫』は、世界初のカラー長編アニメーションであり、ウォルト・ディズニー・スタジオの原点とされています…

映画『ニンジャバットマン対ヤクザリーグ』 ニンジャバットマン対ヤクザリーグ【レビュー】

バットマン・ファミリーが戦国時代の歴史改変を食い止めた『ニンジャバットマン』の続編…

【映画でSEL】森林の中で穏やかな表情で立つ女性 自分を知ることからすべてが始まる【映画でSEL】

SEL(社会性と情動の学習)で伸ばそうとする社会的能力の一つに「自己への気づき」があります。他者を知るにも、共感するにも、自己をコントロールするにも、そもそも自分のことを全く理解していなければ始まりません。

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『キングダム 大将軍の帰還』山﨑賢人/吉沢亮/橋本環奈/清野菜名/吉川晃司/小栗旬/大沢たかお 映画好きが選んだ2024邦画ベスト

正式部員の皆さんに2024年の邦画ベストを選んでいただきました。2024年の邦画ベストはどの作品になったのでしょうか?

映画『セトウツミ』池松壮亮/菅田将暉 映画好きが推すとっておきの映画を紹介【名作掘り起こし隊】Vol.4

このコーナーでは、映画業界を応援する活動として、埋もれた名作に再び光を当てるべく、正式部員の皆さんから寄せられた名作をご紹介していきます。

映画『オッペンハイマー』キリアン・マーフィー 映画好きが選んだ2024洋画ベスト

正式部員の皆さんに2024年の洋画ベストを選んでいただきました。2024年の洋画ベストに輝いたのはどの作品でしょうか!?

学び・メンタルヘルス

  1. 【映画でSEL】森林の中で穏やかな表情で立つ女性
  2. 映画『風たちの学校』
  3. 【映画でSEL】海辺の朝日に向かって手を広げる女性の後ろ姿

PRESENT

  1. 映画『ガール・ウィズ・ニードル』ヴィク・カーメン
  2. 映画『私の親愛なるフーバオ』
  3. 映画『デュオ 1/2のピアニスト』カミーユ・ラザ/メラニー・ロベール
PAGE TOP