REVIEWキッズ&ティーン向き映画判定
-
ジョン・ウィック:パラベラム
シリーズを通して、激しいアクションが魅力ですが、文字通り、ひたすら戦っているという印象で、観ているこちらも…
-
ヒキタさん! ご懐妊ですよ
妊活中の夫婦が登場する映画はいろいろありますが、テーマそのものが妊活で、しかも男性目線というのはなかなかない中で、本作は原作者自らの体験談を描いている…
-
ホームステイ ボクと僕の100日間
原作は、原恵一監督作のアニメーション『COLORFUL(カラフル)』と同じ、森絵都の「カラフル」ですが、実写とアニメーションの違いはもちろん…
-
WALKING MAN
どもってしまう主人公が、ラップに出会って“声”を得る。何が武器になるかはわからないもので…
-
惡の華
「自分は変態なのか?だとしたら、どうすれば良いんだ」と主人公と同じ目線で観るのと、思春期特有の焦燥感の抽象表現として客観的に観るのとで…
-
ヘルボーイ
-
サラブレッド
-
ハミングバード・プロジェクト 0.001秒の男たち
-
第三夫人と髪飾り
-
蜜蜂と遠雷
-
任俠学園
-
ホテル・ムンバイ【レビュー】
-
ジョーカー
-
宮本から君へ
-
アド・アストラ
-
下忍 赤い影
-
HELLO WORLD
-
おいしい家族
-
エセルとアーネスト ふたりの物語
-
シンクロ・ダンディーズ!
-
アイネクライネナハトムジーク
-
エイス・グレード 世界でいちばんクールな私へ【レビュー】
-
荒野の誓い
-
アナベル 死霊博物館
-
見えない目撃者
-
僕のワンダフル・ジャーニー
-
記憶にございません!
-
SHADOW/影武者
-
人間失格 太宰治と3人の女たち
-
ある船頭の話
-
タロウのバカ