REVIEWデート向き映画判定

  1. 映画『花椒(ホアジャオ)の味』サミー・チェン(鄭秀文)/メーガン・ライ(賴雅妍)/リー・シャオフォン(李曉峰)

    花椒(ホアジャオ)の味

    本作は、父親の死をきっかけにお互いの存在を知ることになった異母3姉妹が父の火鍋店を継いで心を通わせていく姿と共に…

  2. 映画『ほんとうのピノッキオ』フェデリコ・エラピ

    ほんとうのピノッキオ

    これは児童文学として長年愛されているピノキオの物語ですが、私達がよく知るピノキオのお話とはちょっとイメージが…

  3. 映画『アンテベラム』ジャネール・モネイ

    アンテベラム

    冒頭に出てくる言葉からして不気味で、それがとても重要な…

  4. 映画『MONOS 猿と呼ばれし者たち』

    MONOS 猿と呼ばれし者たち

    毎度ながら前情報を入れずに観ました。子ども達が楽しそうに遊んでいるシーンから始まり…

  5. 映画『ハロウィン KILLS』ジェームズ・ジュード・コートニー

    ハロウィン KILLS

    ブギーマンと呼ばれ恐れられてきた連続殺人犯マイケル・マイヤーズと、サバイバーであるローリー・ストロードとの40年にもおよぶ因縁の戦いは…

  6. 映画『スウィート・シング』ラナ・ロックウェル/ニコ・ロックウェル/ウィル・パットン

    スウィート・シング【レビュー】

  7. 映画『リスペクト』ジェニファー・ハドソン

    リスペクト

  8. 映画『老後の資金がありません!』天海祐希/松重豊/新川優愛/瀬戸利樹/加藤諒/柴田理恵/草笛光子

    老後の資金がありません!【レビュー】

  9. 映画『そして、バトンは渡された』永野芽郁/田中圭/石原さとみ

    そして、バトンは渡された

  10. 映画『モーリタニアン 黒塗りの記録』ジョディ・フォスター/タハール・ラヒム

    モーリタニアン 黒塗りの記録

  11. 映画『アレックス STRAIGHT CUT』モニカ・ベルッチ

    アレックス STRAIGHT CUT

  12. 映画『CUBE 一度入ったら、最後』

    CUBE 一度入ったら、最後

  13. 映画『ビルド・ア・ガール』ビーニー・フェルドスタイン

    ビルド・ア・ガール

  14. 映画『グレタ ひとりぼっちの挑戦』グレタ・トゥーンベリ

    グレタ ひとりぼっちの挑戦

  15. 映画『ロン 僕のポンコツ・ボット』

    ロン 僕のポンコツ・ボット

  16. 映画『ひらいて』山田杏奈

    ひらいて

  17. 映画『G.I.ジョー:漆黒のスネークアイズ』ヘンリー・ゴールディング

    G.I.ジョー:漆黒のスネークアイズ

  18. 映画『アミューズメント・パーク』リンカーン・マーゼル

    アミューズメント・パーク

  19. 映画『THE MOLE(ザ・モール)』ウルリク・ラーセン

    THE MOLE(ザ・モール)

  20. 映画『〈主婦〉の学校』

    〈主婦〉の学校

  21. 映画『最後の決闘裁判』マット・デイモン、ベン・アフレック、アダム・ドライバー、ジョディ・カマー

    最後の決闘裁判

  22. 映画『Our Friend/アワー・フレンド』ケイシー・アフレック/ダコタ・ジョンソン

    Our Friend/アワー・フレンド

  23. 映画『かそけきサンカヨウ』志田彩良/井浦新

    かそけきサンカヨウ

  24. 映画『キャンディマン』

    キャンディマン

  25. 映画『PITY ある不幸な男』ヤニス・ドラコプロス

    PITY ある不幸な男

  26. 映画『メインストリーム』アンドリュー・ガーフィールド

    メインストリーム

  27. 映画『燃えよ剣』岡田准一/柴咲コウ/鈴木亮平/山田涼介/伊藤英明

    燃えよ剣

  28. 映画『プリズナーズ・オブ・ゴーストランド』ニコラス・ケイジ/ニック・カサヴェテス

    プリズナーズ・オブ・ゴーストランド【レビュー】

  29. 映画『スターダスト』ジョニー・フリン

    スターダスト

  30. 映画『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ』ダニエル・クレイグ

    007/ノー・タイム・トゥ・ダイ

  31. 映画『DUNE/デューン 砂の惑星』ティモシー・シャラメ/レベッカ・ファーガソン

    DUNE/デューン 砂の惑星

新着記事

映画『2つ目の窓』松田美由紀 松田美由紀【ギャラリー/出演作一覧】

1961年10月6日生まれ。東京都出身。

「第38回東京国際映画祭」クロージングセレモニー:受賞者 東京グランプリは『パレスチナ36』!第38回東京国際映画祭ハイライト

2025年10月27日(月)に日比谷・有楽町・丸の内・銀座地区で開幕したアジア最大級の映画の祭典である第38回東京国際映画祭が、11月5日(水)に閉幕。今年も個性豊かな作品が多数出品され、さまざまなイベントが実施されました。以下に、第38回東京国際映画祭ハイライトをお届けします。

映画『平場の月』堺雅人/井川遥 平場の月【レビュー】

朝倉かすみ著の同名小説を実写化した本作は、『ハナミズキ』『花束みたいな恋をした』(2021年)などを手がけた土井裕泰が監督を務めて…

映画『ぼくらの居場所』リアム・ディアス/エッセンス・フォックス/アンナ・クレア・ベイテル ぼくらの居場所【レビュー】

カナダのトロント東部に位置するスカボローを舞台に、さまざまな背景を抱えた3組の親子の姿を…

映画『ボンヘッファー ヒトラーを暗殺しようとした牧師』ヨナス・ダスラー ボンヘッファー ヒトラーを暗殺しようとした牧師【レビュー】

第二次世界大戦下のドイツに実在した牧師、ディートリヒ・ボンヘッファーは、ナチスに支配された教会やユダヤ人達を救おうと奮闘…

映画『ボクたちはみんな大人になれなかった』SUMIRE 佐藤菫【ギャラリー/出演作一覧】

1995年7月4日生まれ。東京都出身。

映画『プレデター:バッドランド』エル・ファニング プレデター:バッドランド【レビュー】

おもしろい!いろいろユニーク!“プレデター”シリーズは…

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画学ゼミ2025年11月募集用 AI時代における人間らしさの探求【映画学ゼミ第2回】参加者募集!

ネット化が進み、AIが普及しつつある現代社会で、人間らしさを実感できる映画鑑賞と人間にまつわる神秘を一緒に探求しませんか?

映画『フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊』ウェス・アンダーソン監督 映画好きが選んだウェス・アンダーソン監督人気作品ランキング

今回は、ウェス・アンダーソン監督作品を対象に、正式部員の皆さんに投票していただきました。人気作品が多くあるなか、上位にランクインしたのは?

映画『宝島』部活:座談会/大友啓史監督 この映画で問いかけたい「宝」とは…大友啓史監督と語ろう『宝島』部活リポート後編

前回に引き続き今回は映画『宝島』の部活リポートをお届けします。後編では、事前に正式部員の方々にお答えいただいたアンケート結果について議論しました。今回も熱いトークが繰り広げられています!

学び・メンタルヘルス

  1. 映画学ゼミ2025年11月募集用
  2. 映画『おーい、応為』長澤まさみ
  3. AXA生命保険お金のセミナー20251106ver3

PRESENT

  1. 映画『TOKYOタクシー』オリジナルパラパラメモ
  2. トーキョー女子映画部ロゴ
    プレゼント

PAGE TOP