REVIEWデート向き映画判定

  1. 映画『カッティ 刃物と水道管』ヴィジャイ/サマンタ

    カッティ 刃物と水道管【レビュー】

    本作は、南インド、タミル語映画界で人気の俳優ヴィジャイと、社会的メッセージを娯楽作品に落とし込むのが得意な…

  2. 映画『がんばっていきまっしょい』

    がんばっていきまっしょい【レビュー】

    1995年に“坊っちゃん文学賞”を受賞した青春小説「がんばっていきまっしょい」(敷村良子著)が…

  3. 映画『リトル・ワンダーズ』スカイラー・ピーターズ/フィービー・フェロ/ローレライ・モート/チャーリー・ストーバー

    リトル・ワンダーズ【レビュー】

    子ども達の日常はひょんなことから大冒険になる…

  4. 映画『アイミタガイ』黒木華

    アイミタガイ【レビュー】

    本作は、中條ていの同名小説を原作とし、市井昌秀、故・佐々部清とともに草野翔吾監督が脚本を作成し映画化…

  5. 映画『十一人の賊軍』⼭⽥孝之/仲野太賀/岡山天音/鞘師里保/佐久本宝/一ノ瀬颯

    十一人の賊軍【レビュー】

    多くの作品を手掛けた脚本家、笠原和夫氏が一度企画を出したものの映画化が実現されないままでした本作を、白石和彌監督が…

  6. 映画『トラップ』ジョシュ・ハートネット/アリエル・ドノヒュー

    トラップ【レビュー】

  7. 映画『まる』堂本剛

    まる【レビュー】

  8. 映画『若き見知らぬ者たち』磯村勇斗

    若き見知らぬ者たち【レビュー】

  9. 映画『破墓/パミョ』チェ・ミンシク/キム・ゴウン/ユ・ヘジン/イ・ドヒョン

    破墓/パミョ【レビュー】

  10. 映画『カフネ』山﨑翠佳

    カフネ【レビュー】

  11. 映画『2度目のはなればなれ』マイケル・ケイン/グレンダ・ジャクソン

    2度目のはなればなれ【レビュー】

  12. 映画『悪魔と夜ふかし』デヴィッド・ダストマルチャン

    悪魔と夜ふかし【レビュー】

  13. 映画『ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ』ホアキン・フェニックス

    ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ【レビュー】

  14. 映画『ふれる。』

    ふれる。【レビュー】

  15. 映画『西湖畔(せいこはん)に生きる』ウー・レイ

    西湖畔(せいこはん)に生きる【レビュー】

  16. 映画『シビル・ウォー アメリカ最後の日』

    シビル・ウォー アメリカ最後の日【レビュー】

  17. 映画『ビートルジュース ビートルジュース』マイケル・キートン

    ビートルジュース ビートルジュース【レビュー】

  18. 映画『傲慢と善良』藤ヶ谷太輔/奈緒

    傲慢と善良【レビュー】

  19. 映画『Cloud クラウド』菅田将暉

    Cloud クラウド【レビュー】

  20. 映画『ベイビーわるきゅーれ ナイスデイズ』髙石あかり/伊澤彩織

    ベイビーわるきゅーれ ナイスデイズ【レビュー】

  21. 映画『犯罪都市 PUNISHMENT』マ・ドンソク

    犯罪都市 PUNISHMENT【レビュー】

  22. 映画『パリのちいさなオーケストラ』ウーヤラ・アマムラ

    パリのちいさなオーケストラ【レビュー】

  23. 映画『ジョン・ガリアーノ 世界一愚かな天才デザイナー』ジョン・ガリアーノ

    ジョン・ガリアーノ 世界一愚かな天才デザイナー【レビュー】

  24. 映画『画家ボナール ピエールとマルト』セシル・ドゥ・フランス/ヴァンサン・マケーニュ

    画家ボナール ピエールとマルト【レビュー】

  25. 映画『トランスフォーマー/ONE』

    トランスフォーマー/ONE【レビュー】

  26. 映画『憐れみの3章』エマ・ストーン/ジェシー・プレモンス

    憐れみの3章【レビュー】

  27. 映画『あの人が消えた』高橋文哉/北香那/坂井真紀/袴田吉彦/菊地凛子/染谷将太/田中圭

    あの人が消えた【レビュー】

  28. 映画『ザ・ブレイキン』ケルビン・クラーク

    ザ・ブレイキン【レビュー】

  29. 映画『ジガルタンダ・ダブルX』ラーガヴァー・ローレンス/S・J・スーリヤー

    ジガルタンダ・ダブルX【レビュー】

  30. 映画『ヒットマン』グレン・パウエル/アドリア・アルホナ

    ヒットマン【レビュー】

  31. 映画『スオミの話をしよう』長澤まさみ/西島秀俊/松坂桃李/遠藤憲一

    スオミの話をしよう【レビュー】

新着記事

映画『エクスペリメント』エイドリアン・ブロディ 心理学から観る映画59:研究倫理に反する実験とその被害『エクスペリメント』『まったく同じ3人の他人』

『まったく同じ3人の他人』というドキュメンタリーを観ました。生き別れた三つ子が再会する感動のストーリーかと思いきや、驚愕の背景を知り、研究倫理について改めて考えさせられました。そこで今回は研究倫理をテーマとします。

映画『コンビニ・ウォーズ~バイトJK VS ミニナチ軍団~』ヴァネッサ・パラディ ヴァネッサ・パラディ【ギャラリー/出演作一覧】

1972年12月22日生まれ。フランス出身。

映画『ブルーボーイ事件』中川未悠/中村中/イズミ・セクシー/真田怜臣/六川裕/泰平史/錦戸亮 ブルーボーイ事件【レビュー】

高度成長期にあった1965年の東京では、街の浄化のため、警察はセックスワーカー達を厳しく取り締まっていました。ただ、セックスワーカーの中には性別適合手術(当時の呼称は性転換手術)を受けて女性的な体をした通称ブルーボーイが…

映画『悪党に粛清を』来日舞台挨拶、マッツ・ミケルセン 映画好きが選んだマッツ・ミケルセン人気作品ランキング

“北欧の至宝”として日本でも人気を誇るマッツ・ミケルセン。今回は、マッツ・ミケルセン出演作品(ドラマを除く)を対象に、正式部員の皆さんに投票していただきました。上位にはどんな作品がランクインしたのでしょうか?

映画『君の顔では泣けない』芳根京子/髙橋海人 君の顔では泣けない【レビュー】

高校1年生の夏、坂平陸(武市尚士)と水村まなみ(西川愛莉)はプールに一緒に落ちたことで体が入れ替わってしまいます。2人はすぐに元に戻ることができず15年を過ごし…

映画『スプリングスティーン 孤独のハイウェイ』ジェレミー・アレン・ホワイト スプリングスティーン 孤独のハイウェイ

物語の舞台は1982年。ブルース・スプリングスティーン(ジェレミー・アレン・ホワイト)は、名声を手に入れながらも、葛藤を抱えて…

映画『2つ目の窓』松田美由紀 松田美由紀【ギャラリー/出演作一覧】

1961年10月6日生まれ。東京都出身。

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『悪党に粛清を』来日舞台挨拶、マッツ・ミケルセン 映画好きが選んだマッツ・ミケルセン人気作品ランキング

“北欧の至宝”として日本でも人気を誇るマッツ・ミケルセン。今回は、マッツ・ミケルセン出演作品(ドラマを除く)を対象に、正式部員の皆さんに投票していただきました。上位にはどんな作品がランクインしたのでしょうか?

映画学ゼミ2025年11月募集用 AI時代における人間らしさの探求【映画学ゼミ第2回】参加者募集!

ネット化が進み、AIが普及しつつある現代社会で、人間らしさを実感できる映画鑑賞と人間にまつわる神秘を一緒に探求しませんか?

映画『フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊』ウェス・アンダーソン監督 映画好きが選んだウェス・アンダーソン監督人気作品ランキング

今回は、ウェス・アンダーソン監督作品を対象に、正式部員の皆さんに投票していただきました。人気作品が多くあるなか、上位にランクインしたのは?

学び・メンタルヘルス

  1. 映画『エクスペリメント』エイドリアン・ブロディ
  2. 映画学ゼミ2025年11月募集用
  3. 映画『おーい、応為』長澤まさみ

PRESENT

  1. 映画『TOKYOタクシー』オリジナルパラパラメモ
  2. トーキョー女子映画部ロゴ
    プレゼント

PAGE TOP