ランキング

トーキョー女子映画部が選ぶ 2021年ベスト5

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『エターナルズ』ジェンマ・チャン/リチャード・マッデン

年末恒例、編集部マイソンとシャミが独断で選ぶ【2021年ベスト5】を発表!劇場公開中の作品や、デジタル配信中のもの、DVDレンタル・発売中のものなど、ぜひ冬休みに観てください。

ジャケット写真やタイトルの文字リンクをクリックすると、Amazonのデジタル配信もしくはパッケージ販売に飛びますので、ぜひご覧ください。旧作はすべてブルーレイ&DVDレンタル・発売中、デジタル配信中です。
※一部、ブルーレイorDVDのレンタル、発売、デジタル配信がないものもございます。

今年の映画 ベスト5 byマイソン

第1位:エターナルズ

映画『エターナルズ』ジェンマ・チャン/リチャード・マッデン/アンジェリーナ・ジョリー/サルマ・ハエック/マ・ドンソク/キット・ハリントン

MCUの作品力を改めて実感させられました。今年公開された『シャン・チー/テン・リングスの伝説』もすごくおもしろくて、映画を観て前のめりにワクワクしていた童心を思い出しました。また、クロエ・ジャオ監督の過去作を思い出してもその振り幅が半端ないなという驚きと、監督の演出力、表現力がこのただでさえクセの強いMCU作品でも光っている点で印象に残りました。いや〜もう大満足の映画です。

2022年1月12日デジタル配信(購入)開始/3月4日よりMovieNEX、4K UHD MovieNEX発売

第2位:ディア・エヴァン・ハンセン

映画『ディア・エヴァン・ハンセン』ベン・プラット

切なくて切なくて苦しくて、主人公や孤独に苦しむ若者達の姿が胸に刺さりました。それと同時に彼等が奮闘し成長する姿に勇気とパワーをもらい、とても心が温かくなりました。ミュージカル映画としても、メロディはもちろん、歌詞の一つひとつが心に響いて、キャストの歌唱力も高く、観て本当に良かったと思えた作品です。

好評公開中

映画『ディア・エヴァン・ハンセン』ベン・プラット

第3位:DUNE/デューン 砂の惑星

映画『DUNE/デューン 砂の惑星』ティモシー・シャラメ/レベッカ・ファーガソン

コロナ禍で超大作に飢えていたところに、やっと観られた超大作ということもあって、ストーリーのおもしろさはもちろん、壮大なスケール、映像美、音楽、豪華過ぎるキャストと、すべてが私の心を潤してくれました。ドゥニ・ヴィルヌーヴ監督が作る世界観にも圧倒されて、すごく充実感がありました。

ダウンロード先行販売中、2022年2月2日デジタルレンタル配信開始/3月2日4K ULTRA HD、ブルーレイ&DVDレンタル・発売開始

第4位:花束みたいな恋をした

映画『花束みたいな恋をした』菅田将暉/有村架純

この映画が好きとか良かったという感覚よりも、映画を観ながら、そこに描かれる恋愛について誰かと話したくてたまらなかったという意味でとても印象深い1作です。ラブラブ過ぎた2人の恋愛が現実に押し潰されていく様子を観ながら、いろいろな思いが巡りました(笑)。ぜひいつかこの作品で座談会をやりたいです。ひとまずポッドキャストで1人で話してますので良かったらお聞きください(笑)。

ブルーレイ&DVDレンタル・発売中/U-NEXTにて配信中

第5位:プラットフォーム

映画『プラットフォーム』

現代社会をギュッと小さくしてこの世界に閉じ込めて表現したようなストーリーで、何から何まで巧いなと思いました。エンタテインメントとしておもしろいのはもちろん、社会問題をこういう形で訴える=皆にわかるように伝えるというその表現方法が素晴らしいと思います。

DVDレンタル・発売中/デジタル配信中

2021年は、コロナ禍で公開延期を繰り返していた作品が徐々に公開され、少しずつ活気が戻ってきて本当に嬉しかったです。特に超大作映画が公開延期になるなか、逆にミニシアター系などが奮闘していて、今年も素敵な映画にたくさん出会えました。BEST5には入れていませんが、特にドキュメンタリーの良作が多かった印象があります。もっともっと多くの方に知って欲しい作品がありますので、企画や特集等で情報発信していきたいと思います。by マイソン

今年の映画 ベスト5 byシャミ

第1位:ファーザー

映画『ファーザー』アンソニー・ホプキンス

鑑賞中は常に頭の中が「???」となるのですが、それこそが認知症の症状を表現していて衝撃でした。アンソニー・ホプキンスオリヴィア・コールマンをはじめとしたキャストの演技も素晴らしく、鑑賞後の「すごい映画を観てしまった」という感覚も忘れられません。

ブルーレイ&DVDレンタル・発売中/デジタル配信中

第2位:DUNE/デューン 砂の惑星

映画『DUNE/デューン 砂の惑星』ティモシー・シャラメ

新たな超大作シリーズの幕開けにワクワクして観ましたが、期待を裏切らない、むしろ上回るおもしろさでした!そして何よりティモシー・シャラメの良さが全面に引き出されているのも嬉しいポイント。2作目以降にも期待しています。

ダウンロード先行販売中、2022年2月2日デジタルレンタル配信開始/3月2日4K ULTRA HD、ブルーレイ&DVDレンタル・発売開始

第3位:ミアとホワイトライオン 奇跡の1300日

映画『ミアとホワイトライオン 奇跡の1300日』ダニア・デ・ヴィラーズ

単に人間と動物の触れ合いが描かれているだけでなく、南アフリカの社会問題に迫るテーマも盛り込まれていて、とても勉強になった1作です。CGなしで3年かけて撮影したというライオンとの触れ合いシーンにもこだわりを感じますし、とにかくリアルな映像に感心してしまいました。

デジタル配信中

第4位:悪なき殺人

映画『悪なき殺人』ダミアン・ボナール

主人公1人の視点で物語が展開するのではなく、5人のキャラクターの視点に合わせてチャプターが変わっていくという構成がとてもおしゃれ。サスペンスドラマとしても見応えがありますし、さらに人間の欲求が絡んでいく展開もとても秀逸です。

好評公開中

映画『悪なき殺人』ドゥニ・メノーシェ/ロール・カラミー/ダミアン・ボナール

第5位:クルエラ

映画『クルエラ』エマ・ストーン

エマ・ストーンが演じるクルエラがとにかくカッコ良い!有名ヴィランであるクルエラの背景に迫るストーリーで、後に続くであろう『101匹わんちゃん』の物語への因果関係も「なるほど!」と納得できる点が素晴らしい。クルエラのファッションやクール&パンクな世界観もツボでした。

MovieNEX発売中/デジタル配信中

上記以外にも『ブラック・ウィドウ』『息をするように』(短編)『人と仕事』(ドキュメンタリー)といったさまざまなジャンルのお気に入り作品があります。また、今年は多くの大作も公開され、映画界が少しずつ元気を取り戻していることをとても嬉しく思います。来年も大小問わず多くの良作が公開され、映画界がさらに盛り上がることを願っています!by シャミ

今年のイイ俳優セレクション ベスト5 byマイソン

第1位:レア・セドゥ

演技力、美貌、大胆さ、貫禄、ユーモア…どれをとっても脱帽です。ダニエル・クレイグ版“007”シリーズのボンドガールも素晴らしかったですが、2022年公開のウェス・アンダーソン監督最新作『フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊』でも彼女の魅力が詰まったシーンが満載なのでぜひ期待していてください。2022年もこの勢いは止まらないはず!

<今年の出演作>

007/ノー・タイム・トゥ・ダイ
好評公開中

映画『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ』ダニエル・クレイグ/ナオミ・ハリス/レア・セドゥ/ベン・ウィショー/アナ・デ・アルマス/ラミ・マレック

第2位:ミリセント・シモンズ

ワンダーストラック』を観た時に、その佇まいと演技力の高さに一瞬で魅了されました。聴覚障がいを持つ俳優さんが活躍する作品が少しずつ増えてきたように感じますが、その道を切り拓いた1人と言っても過言ではないと思います。

<今年の出演作>

クワイエット・プレイス 破られた沈黙
ブルーレイ&DVDレンタル・発売中/デジタル配信中

第3位:青木柚(あおき ゆず)

ジョニー・デップ主演の映画『MINAMATA—ミナマタ—』で彼を知り、同じ頃に『うみべの女の子』、さらに『スパゲティコード・ラブ』と割と近い時期に出演作を立て続けで観て、彼の七変化ぶりに驚かされました。まさに新星のごとく現れたという感じで、2022年以降の活躍がとても楽しみです。

<今年の出演作>

MINAMATA—ミナマタ—
2022年2月18日ブルーレイ&DVD発売開始、TSUTAYA先行レンタル開始

うみべの女の子
2022年3月2日ブルーレイ&DVD発売開始

スパゲティコード・ラブ
好評公開中

映画『スパゲティコード・ラブ』倉悠貴/三浦透子/清水尋也/八木莉可子/古畑新之/青木柚/xiangyu/香川沙耶/上大迫祐希/三谷麟太郎/佐藤睦/ゆりやんレトリィバァ/土村芳

第4位:シム・リウ

『シャン・チー/テン・リングスの伝説』の何がおもしろかったかというと、ストーリーはもちろんですが何と言っても本格アクションで、彼の身体能力なくしてはあれほどの出来にはなっていなかったのではと思います。スタントマンという経歴を知り、やっぱりホンモノは違うなと感じました。

<今年の出演作>

シャン・チー/テン・リングスの伝説
MovieNEX発売中/デジタル配信中

第5位:デヴィッド・ダストマルチャン

1度観たらすぐ覚えちゃうクセの強さ(笑)。キャラクター毎に印象は違えど、彼自身が持っている存在感は消えることがなく、脇役でも映える俳優さんだなと思います。チョイ役の作品ですら、見つけると嬉しくなっちゃうんですよね。

<今年の出演作>

ザ・スーサイド・スクワッド “極“悪党、集結
ブルーレイ&DVDレンタル・発売中/デジタル配信中

DUNE/デューン 砂の惑星
ダウンロード先行販売中、2022年2月2日デジタルレンタル配信開始/3月2日4K ULTRA HD、ブルーレイ&DVDレンタル・発売開始

この5名に限らず、2021年も多くの俳優さん達の演技に魅了されました。「すごい人、見つけた!」という感覚を味わえるのも映画の醍醐味だと思いながらいつも映画を観ているので、来年もどんな作品でどんな名演を観られるのか楽しみです。by マイソン

今年のイイ俳優セレクション ベスト5 byシャミ

第1位:イ・ジョンジェ

これまでもさまざまな作品で活躍していましたが、今年はNetflixドラマ『イカゲーム』で世界的に有名になりましたね。12月24日公開の『ただ悪より救いたまえ』の悪役も素晴らしく、幅広い演技力を今年は見事に証明してくれたように思います。

<今年の出演作>

イカゲーム シーズン1
Netflixにて独占配信中

Netflixシリーズ『イカゲーム シーズン1』

ただ悪より救いたまえ
2021年12月24日より全国公開

映画『ただ悪より救いたまえ』ファン・ジョンミン/イ・ジョンジェ

第2位:レティシア・ドッシュ

こんな自然体のセクシーさを持つ女性になってみたいという憧れがあります。『シンプルな情熱』ではとても情熱的なキャラクターを演じていて、相手役のセルゲイ・ポルーニンとの化学反応も素晴らしかったです。また、オンラインでインタビューをさせていただいた際には、常に笑顔で応じてくださり、とてもチャーミングな方で惹かれました。

<今年の出演作>

シンプルな情熱
2022年1月7日よりDVD発売
インタビュー

第3位:芋生悠(いもう はるか)

親しみやすい雰囲気や柔らかい声のトーンが絶妙で、なぜかいつも目が離せなくなります。今年は『HOKUSAI』や『ひらいて』などに出演し、存在感を発揮していました。まだまだ伸びしろを感じるので、今後も引き続き注目したいと思います。

<今年の出演作>

『ある用務員』
デジタル配信中

HOKUSAI
ブルーレイ&DVDレンタル・発売中/デジタル配信中

ひらいて
好評公開中

映画『ひらいて』山田杏奈/作間龍斗(HiHi Jets/ジャニーズJr.)/芋生悠

第4位:パク・ボゴム

『SEOBOK/ソボク』で演じたクローン役がとてもハマり役でした。少年のような可愛いさと大人っぽさが混在していて、とても惹きつけられました。まだ20代なので、今後年を重ねるに連れてどんな役を演じていくのかも気になります。

<今年の出演作>

SEOBOK/ソボク
ブルーレイ&DVDレンタル・発売中/デジタル配信中

第5位:レベッカ・ファーガソン

<今年の出演作>

レミニセンス
2022年1月7日ブルーレイ&DVD発売/ダウンロード先行販売中

DUNE/デューン 砂の惑星
ダウンロード先行販売中、2022年2月2日デジタルレンタル配信開始/3月2日4K ULTRA HD、ブルーレイ&DVDレンタル・発売開始

どの俳優も素晴らしく、本当に甲乙付け難かったのですが、今年も個人的に印象に残った俳優を中心に選びました。皆さんならどの方を選びますか?来年への期待も込めて今年は敢えて選ばなかった方もいるので、来年も引き続きチェックしたいと思います。by シャミ


2021年はちょっとだけコロナ禍が落ち着いて、年末年始映画も盛り上がりを見せ、嬉しいですね。コロナ禍が長く続いており、映画館で映画を観る尊さを一層実感したと同時に、デジタル配信などで映画を観る機会が増えたことで素敵な映画との出会いも増えていれば嬉しいです。微力ではありますが、私達も引き続き映画を盛り上げていけるよう尽力します。2022年もよろしくお願いします!

© Marvel Studios 2021
© 2021 Universal Studios. All Rights Reserved.
©2020 Legendary and Warner Bros. Entertainment Inc. All Rights Reserved
© 2021『花束みたいな恋をした』製作委員会
©BASQUE FILMS, MR MIYAGI FILMS, PLATAFORMA LA PELICULA AIE
© NEW ZEALAND TRUST CORPORATION AS TRUSTEE FOR ELAROF CHANNEL FOUR TELEVISION CORPORATION TRADEMARK FATHER LIMITED F COMME FILM CINÉ-@ ORANGE STUDIO 2020
© 2018 Galatée Films – Outside Films – Film Afrika D – Pandora Film – Studiocanal – M6 Films
© 2019 Haut et Court ‒ Razor Films Produktion ‒ France 3 Cinema visa n150 076
© 2021 Disney Enterprises, Inc. All Rights Reserved.
© 2021 DANJAQ, LLC AND MGM. ALL RIGHTS RESERVED.
©2019 Paramount Pictures. All rights reserved.
©『スパゲティコード・ラブ』製作委員会
© 2021 Warner Bros. Ent. All Rights Reserved TM & © DC Comics
©2019 L.FP. Les Films Pelléas – Auvergne – Rhône-Alpes Cinéma – Versus production
©綿矢りさ・新潮社/「ひらいて」製作委員会
©2020 CJ ENM CORPORATION, STUDIO101 ALL RIGHTS RESERVED

TEXT by Myson&Shamy

関連記事
  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『サンダーボルツ*』オリジナル ユニセックスクルーネック(M) 『サンダーボルツ*』オリジナル ユニセックスクルーネック(Mサイズ)2名様 プレゼント

映画『サンダーボルツ*』オリジナル ユニセックスクルーネック(Mサイズ)2名様 プレゼント

映画『ロザリー』ナディア・テレスキウィッツ ロザリー【レビュー】

自分で作った美しいドレスを身にまとったロザリー(ナディア・テレスキウィッツ)は、父(ギュスタヴ・ケルヴェン)に連れられて…

映画『マリリン・モンロー 私の愛しかた』マリリン・モンロー 『マリリン・モンロー 私の愛しかた』一般試写会 5組10名様ご招待

映画『マリリン・モンロー 私の愛しかた』一般試写会 5組10名様ご招待

映画『サスカッチ・サンセット』ジェシー・アイゼンバーグ/ライリー・キーオ 『サスカッチ・サンセット』先行試写会 10名様ご招待

映画『ファレル・ウィリアムス:ピース・バイ・ピース』ジャパンプレミア試写会 5組10名様ご招待

映画『ベイビーガール』ニコール・キッドマン ニコール・キッドマン【ギャラリー/出演作一覧】

1967年6月20日生まれ。アメリカ、ハワイ州ホノルル出身。

映画『女神降臨 After プロポーズ編』Kōki,/渡邊圭祐/綱啓永 女神降臨 After プロポーズ編【レビュー】

前編となる『女神降臨 Before 高校デビュー編』では、主人公の麗奈がメイクの力でなりたい自分に近づく様子が描かれていました。そして…

映画『ミステリアス・スキン』ジョセフ・ゴードン=レヴィット ミステリアス・スキン【レビュー】

2004年にグレッグ・アラキ監督により制作された本作は…

映画『リライト』池田エライザ 『リライト』舞台挨拶付き完成披露試写会イベント 5組10名様ご招待

映画『リライト』舞台挨拶付き完成披露試写会イベント 5組10名様ご招待

映画『The Taste of Nature II 幻のカカオを探して』 『The Taste of Nature II 幻のカカオを探して』特別先行試写会 10組20名様ご招待

映画『The Taste of Nature II 幻のカカオを探して』特別先行試写会 10組20名様ご招待

映画『ただ、愛を選ぶこと』 ただ、愛を選ぶこと【レビュー】

2024年度サンダンス映画祭のワールドシネマ・ドキュメンタリー部門で審査員大賞を受賞…

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『プラダを着た悪魔』アン・ハサウェイ/メリル・ストリープ 元気が出るガールズムービーランキング【洋画編】

正式部員の皆さんに“元気が出るガールズムービー【洋画編】”をテーマに、好きな作品を選んでいただきました。果たしてどんな結果になったのでしょうか?

映画『キングダム 大将軍の帰還』山﨑賢人/吉沢亮/橋本環奈/清野菜名/吉川晃司/小栗旬/大沢たかお 映画好きが選んだ2024邦画ベスト

正式部員の皆さんに2024年の邦画ベストを選んでいただきました。2024年の邦画ベストはどの作品になったのでしょうか?

映画『セトウツミ』池松壮亮/菅田将暉 映画好きが推すとっておきの映画を紹介【名作掘り起こし隊】Vol.4

このコーナーでは、映画業界を応援する活動として、埋もれた名作に再び光を当てるべく、正式部員の皆さんから寄せられた名作をご紹介していきます。

学び・メンタルヘルス

  1. 映画『BETTER MAN/ベター・マン』ジョノ・デイヴィス
  2. 【映画でSEL】森林の中で穏やかな表情で立つ女性
  3. 映画『風たちの学校』

REVIEW

  1. 映画『ロザリー』ナディア・テレスキウィッツ
  2. 映画『女神降臨 After プロポーズ編』Kōki,/渡邊圭祐/綱啓永
  3. 映画『ミステリアス・スキン』ジョセフ・ゴードン=レヴィット
  4. 映画『ただ、愛を選ぶこと』
  5. 映画『#真相をお話しします』大森元貴/菊池風磨

PRESENT

  1. 映画『サンダーボルツ*』オリジナル ユニセックスクルーネック(M)
  2. 映画『マリリン・モンロー 私の愛しかた』マリリン・モンロー
  3. 映画『サスカッチ・サンセット』ジェシー・アイゼンバーグ/ライリー・キーオ
PAGE TOP